PICT0338 ScienceMail
研究者インタビュー メールマガジン
 ぜひご購読をお願いします
サイエンス・メールのホームページへ

07年11月 diary


2007年10月へ
[PR] 【るるぶトラベル】でホテルを検索!今夜の宿がスグ見つかります!
2007年12月へ

 科学系グッズ | 科学系DVD | コーヒーメーカー | 特価PC | HDD・DVDレコーダー | DVDバーゲン | iPodストア | 外付けHDD |
 
  • 07.11.30 
  • ▼国際ロボット展3日目。今日はずっとロボットビジネスフォーラムを聞く。目がしばしばする。
    ▼Robot Watch。「2007国際ロボット展」レポート【産業用ロボット編】
    ▼あとは全部月曜日以降になるので、会期中に間に合ったのはここまで。すみません。
    ▼シンポジウムや講演会は、会場にテーブルさえあればかなりさくさくレポート記事が書けるのだが、会場レポートもより短時間で片づける技を見つけなくちゃいけないなあ。歩き回り&写真を撮りながらテキストを打ち込めればいいのだが、ウェアラブル装備でもしないと無理か。
    ▼というわけで明日はさすがにもう動けない。こもって仕事を片づけよう。文字通り山積みな感じ。
    ▼日本SGI。ダンヒルの旗艦店「アルフレッド ダンヒル銀座本店」にマネキン型ロボット「Palette」が登場。僕にはまったく縁のない店ですが。
    ▼理研。エピジェネティックな遺伝情報発現の制御機構を発見 - 三毛猫や遺伝子刷り込みのメカニズムの謎を解く -
    ▼毎日。温室効果ガス:削減に法的拘束力を…欧米中150社が声明
    ▼中日。大豆で脳梗塞のリスク低下 中高年女性、厚労省が調査
    ▼フジサンケイビジネスアイ。“ミニ”野菜、市場で“幅”…鮮度が保て、調理しやすく
    ▼家電Watch。NEC、蛍光灯から電力を取得する無線カメラを開発
    ▼家電Watch。家電製品ミニレビューラッセルホブス「クラシックトースター 9326JP」〜ホットサンドも焼ける多機能ポップアップトースター。ラッセルホブスのトースター、僕も欲しいなと思っていた時期があったのだが、実物を見ると馬鹿でかいのでやめてしまった。でもこうやって見てるとやっぱり物欲がそそられるモノではある。
    ▼「PLEO」国内予約開始。ツクモ ロボット王国 から買う場合はこちら
    ▼イザ!“こだわり”バーガー攻勢 マックと一線…素材に焼き方「絶品」強調
    ▼CNET。「初音ミク」、今度はデコメに--寺島情報企画「デコメi取り放題」にて配信
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,345。


  • 07.11.29 
  • ▼国際ロボット展2日目。 昨日見落としていたものを見て、会いそびれていた人に会う。
    ▼Robot Watch。ZMP、MS、双葉電子工業3社がロボット教材「e-nuvo WALK ver.3」を開発 〜共同記者会見で発表
    ▼取りあえず記者多すぎ。
    ▼Robot Watch。NICT、ヒューマノイドロボット「i-1」を開発 〜非言語を活用した機械と人間が対話する技術の開発を目指して
    ▼これはロボット展には無関係。
    ▼夜は和光に。
    ▼眠い。
    ▼新刊。

    ▼AstroArts。地球外文明、検出したらどこに報告?―SETI研究会 開催報告―
    ▼AstroArts。すばる望遠鏡が明かした、銀河Leo IIの大きな広がりと複雑な進化
    ▼AstroArts。JAXA、「かぐや」による月の立体視動画を公開
    ▼朝日。家庭用燃料電池 12年度から量産 新日本石油
    ▼毎日。学習到達度調査:科学的活用力で日本は6位転落
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,345。



  • 07.11.28 
  • ▼ビッグサイト。「2007国際ロボット展」初日。「目玉」はないが、さすがに色々ある。
    ▼舌の付け根に出来た口内炎が治らない。いたくてしょうがない。原因はおそらく腰痛から始まった肩こり。
    ▼新刊。

    ▼読売。幹細胞使った再生医療、椎間板の臨床研究を了承…厚労省
    ▼朝日。小中学生理科、考える力身につかず 国立教育研究所調査
    ▼朝日。カエル・ツボカビ症、国内初の有識者検討会
    ▼毎日。大学院:博士定員見直し質の確保を 政府有識者会議が提言
    千葉大学ロボット憲章(知能ロボット技術の教育と研究開発に関する千葉大学憲章)。なにこれ。
    ▼excite。MEG、踊るロボットと一緒に歌う!?
    ▼朝日。ビリー隊長は3位 07年話題・注目商品、電通調査
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。



  • 07.11.27 
  • ▼早稲田へ。「TWENDY-ONE」のお披露目。さすが早稲田大学。
    ▼Robot Watch。早大菅野研、人間共存ロボット「TWENDY-ONE」を発表 〜受動的な人間追従能力を持ち、家庭内での介助補助等を目標
    ▼理研。植物の免疫レセプターの安定化制御機構を解明 - 耐病性作物の作出や動植物共通の免疫システムの理解へ大きく貢献 -
    ▼WIRED。動画:「装着する外骨格」パワードスーツの実演
    ▼毎日。理科学力:中学生が小学生に「まいった」 質量保存の法則
    ▼毎日。温室効果ガス:EU、2010年に11%の削減可能
    ホンダの「装着型歩行アシスト」。出展されていたことを知らなかった。やっぱり、行かないとダメだったか。
    flickr。記事で使わなかった写真を一枚。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。


  • 07.11.26 
  • ▼池袋にて取材を受ける。ときどき取材を受ける側にまわることがあるが、全然馴れない。講演の類はもっとダメ。馴れの問題なのだろうか。でも、馴れだけではないようにも思うのだよな。
    ▼理研。植物の花粉成熟の初期に働くマスター遺伝子を発見 - 花粉を作れない作物、寒さ暑さに強い作物の開発へ -
    ▼産総研。スピン注入トルクの直接測定に成功 −次世代MRAMの開発を加速する新しい評価技術を確立−
    ▼読売。史上最小の北極海海氷、上空1万メートルから機長撮影
    ▼Technobahn。全米科学財団、アレシボ天文台の年間予算を大幅削減 近く閉鎖の見通し
    ▼Technobahn。体長2.5メートル! 英国人研究者が巨大節足動物の化石を発見
    ▼ZAKZAK。55万年前の朝鮮半島に原人…北京原人とほぼ同時期
    ▼フジサンケイビジネスアイ。意識高いが財布のひも固い日本人…気候変動対策調査 アクセンチュア、7500人対象
    ▼毎日。精神鑑定:能面使ったシステム開発 筑波心理研
    ▼綜合警備保障。「世界初!! 警備ロボットが特定人物を発見・通報!」 〜 ALSOK、顔認証技術を搭載した警備ロボットを国際ロボット展で初披露 〜。オムロン「OKAO Vision(おかおビジョン)」を採用。
    ▼安川電機。進化した上半身 高い身体能力を持つ労働力へ 安川電機の新世代産業用ロボット MOTOMAN-SDA10 - クイック(作業時間2/3) & スリムボディ(肩幅2/3、腕断面積1/2)-。国際ロボット展が近づいてきた。
    All About スタイルストア ▼最近ますます、いわゆるサービスロボット市場も、結局、産業用ロボットを手堅く進めてきた安川電機やファナックあるいはKUKAみたいな会社が持っていくのではないか、という気がしてきている。今回発表された「MOTOMAN-SDA10」は、いよいよ人型サイズに近づいてきた。今後は工場のなかで、まだ人がやっている作業を徐々に置き換えていくだろう。それが徐々に高度化していくと同時に、さらにコントローラーや電源込みでより小型化していき、やがて台車に乗って動き始め、最後に工場から出て行く。そんなシナリオなんじゃないだろうか。産業用ロボットの会社はそんなこと考えてないかもしれないけれど、結果的にそういうことになりそうな気がする。移動ロボット技術も、ヒューマノイドならではの情報表現技術も、おいおい進歩していくだろうし。
    ▼朝日。12月開局「BS11」は大人・ガンダム・怪獣。あまりにもオヤジ系オタク寄りでは。
    ▼産経。09年春「ヤッターマン」実写で映画化!主演に嵐・櫻井翔
    ▼@niftyデイリーポータルZ。グルメライターと行く『本物のグルメ V.S. B級グルメ』対決!
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。


  • 07.11.25 
  • PB250711 ▼ビックカメラに行ったらタカラトミーの二足歩行ロボットラジコンオモチャ「i-SOBOT」が。店員に聞くと在庫もあるとのこと。価格もアマゾンと同じだったので結局、買ってしまった。遅ればせながら。電池を適当に充電し、適当に遊ぶ。音声認識モードやスペシャルアクションモードも一通りやってみたけど、やっぱり一番面白いのはリモートコントロールモード。これがもうちょっとスタスタ歩くようになればなー。
    ▼写真は1/8 ASIMOフィギュアとi-SOBOT。
    ▼カメラのレンズを買ったあたりから財布の紐が壊れてしまった模様。
    「素敵な宇宙船地球号」10周年特別選 DVD-BOX(3枚組)。2月8日発売予定。今日は「屋久島(前編)」でしたね。
    ▼朝日。「かぐや」に続け 6大学の学生、月探査機計画
    ▼読売。心臓血管機能改善に「足湯」、移植待機患者で効果確認
    ▼日経。京都市、生ゴミなどから水素抽出する技術開発へ
    ▼日経。舛添厚労相、医療長期ビジョン作成へ研究会設置を表明
    ▼日経。経産省など、日本のネット通販をアジア共通で利用できる仕組みを検討
    ▼フジサンケイビジネスアイ。どうして マグロの格差問題
    ▼仙台放送。閉館!リストラ? おとじろうの行方
    ▼装甲騎兵ボトムズ アクティックギアネクスト「バーグラリードッグ」。こういうポーズがつけられる動くロボットが出る日はいつになるかな。
    ▼恐竜型ロボットPLEO公式ホームページ。12/1日から予約開始。
    ▼@niftyデイリーポータルZ。おしぼりアート講座体験レポート
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。


  • 07.11.24 
  • ▼「ALWAYS 続・3丁目の夕日」を見た。
    ▼帰宅して家では「点と線」のドラマを見た。1958年づくし。
    ▼新刊。

    ▼朝日。肺炎感染 細菌に「足」 大阪市立大教授が発見。大阪市立大大学院理学研究科の宮田真人教授ら。
    ▼読売。火砕流を立体CG動画で再現、防災科研が新装置開発
    ▼読売。世界に2体のインドネシアシーラカンス標本、いわきで公開
    ▼朝日。モナリザ、まゆ毛あった 高解像度カメラで解析
    ▼フジサンケイビジネスアイ。使い終われば買い取ります モミの生木、IKEAが販売開始
    ▼タカラトミー「i-SOBOT」のセカンドロットが店頭に並び始めたようだ。『OMNIBOT FAN BOOK ~i-SOBOT & 80's ロボットコレクション~ 』(毎日コミュニケーションズ)という本も出るらしい。
    flickr。東京タワー。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。



  • 07.11.23 
  • ▼六本木ヒルズにて慶応SFCによるORFを見物する。
    ▼初めて六本木ヒルズの美術館にも入った。六本木クロッシング2007を見た。こちらはなかなか面白かった。
    ▼新刊。

    ▼毎日。温室効果ガス:CO2とN2O、世界平均濃度が過去最高に
    ▼毎日。大衆薬:効き目の数値データ広告を解禁 トクホなどに対抗
    ▼毎日。研究開発人材:5年で質量とも低下 文科省調査
    ▼読売。新型「万能細胞」国が支援、実用化へ5年で70億円投入
    ▼読売。バイオ燃料「1リットル40円」、経産省など目標設定へ
    ▼フジサンケイビジネスアイ。腰の負担を軽減、ロボットスーツ モリタ、北大などと開発
    ▼フジサンケイビジネスアイ。診察待ちなくなる!? アイチケットの予約システム 携帯で順番確認
    ▼フジサンケイビジネスアイ。東洋紡と米大学 新ペット素材開発 温度、形状で色変化
    ▼イザ!主婦の7割、「トレーサビリティー」知らず
    ▼日本橋(NIPPONBASHI)経済新聞。でんでんタウン協栄会、ロボットの公道走行を中止 08年ストリートフェスタ。どんなロボットだったんだろ。
    ▼シャア専用ニュース。BS11開局特別番組「検証! 機動戦士ガンダムの世界 〜宇宙世紀への道〜」放送決定。12月1日(土) 23:00〜25:00。モビルスーツの話も鹿野司さんがするそうだ。
    ▼ITmedia。電子書籍端末「Kindle」――黒船化する?しない?。デモムービーはこちら
    ▼ITmedia。“ATで戦場を駆ける感覚”を再現した良作――「装甲騎兵ボトムズ」。ゲーム。
    ▼@niftyデイリーポータルZ。長崎では皿うどんを出前で頼むと、栄養ドリンクの瓶にソースを入れて持って来る
    ▼毎日。猛毒キノコ:新潟で多数見つかる
    flickr。六本木ヒルズのイルミネーション。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。



  • 07.11.22 
  • ▼湘南新宿ラインに乗って、逗子へ。編集さんと一緒にタクシーに乗って総合研究大学院大学の葉山キャンパスへ行く。初めて行ったが、なんだかすごいところだった。後のためにメモっておくがタクシー代金は2,500円程度。
    ▼いまは総研大 先導科学研究科教授・学長補佐で「科学・技術と社会」をテーマに科学者の倫理や社会的責任に関する研究・教育をしている池内了氏にインタビュー。媒体は次号の「大人の科学マガジン」。内容はだいたいここに書かれているようなこと。
    ▼新刊。

    ▼朝日。BSEの国内感染源「代用乳」有力 肉骨粉説の見解覆す
    ▼AstroArts。スピッツァーとチャンドラ、遠方宇宙に超巨大なブラックホールを数百個発見
    ▼読売。トイレ掃除お任せ…テントウムシロボット試作機公開
    ▼日経BP。ハイビジョン月面画像をネット公開しなかったNHK
    ▼Robot Watch。ビジネスデザイン研究所、UGOBE製恐竜型ロボット「PLEO」の予約受付を開始
    ▼家電Watch。ガイズ、実売19,800円からの自走式自動掃除機
    ▼INTERNET Watch。雑誌を電子化してネットカフェに配信、NTT Comと廣済堂が実証実験
    ▼@niftyデイリーポータルZ。すぐにやられちゃう人たち
    flickr。総研大にて夕日。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。



  • 07.11.21 
  • ▼「週刊現代」12/1日号に『実証 超科学講座』(ニュー・サイエンティスト編集部/二見書房)のレビューを書きました。選書したのは僕ではありませんが。この本、邦題からは見当が付かないと思いますがハヤカワ文庫から出ていた『つかぬことをうかがいますが…… 科学者も思わず苦笑した102の質問』などの続編です。
    ▼京都へ。ATR内のNiCTを訪問し、先月発表されたヒューマノイド「i-1(アイワン)」を見せてもらう。原稿アップは多分来週。
    ▼帰宅したらこんなニュースが。日立:人と共存し人をサポートする機敏で小型軽量な対話型ロボット「EMIEW 2」を開発 二輪・四輪変形機構や自分で地図を作成し、人込みを縫って目的地に向かう機能を搭載新聞記事を見ると記者会見でお披露目もしたようだ。
    ▼新刊。

    ▼京都大学。ヒト人工多能性幹細胞(iPS細胞)の樹立に成功
    ▼僕も最近あのへんの話はあまりフォローしてませんが、山中伸弥教授らの研究内容は「細胞工学 Vol.26 No.5 (2007)」や「実験医学 Vol.25 No.4 (2007-3)〈特集〉多能性幹細胞の維持と誘導」等に出ているようですね。
    ▼産総研。電気的に鏡状態と透明状態を切り替えられる調光ミラーフィルムを開発 −窓ガラスに貼り付けるだけで省エネルギー効果を発揮できる−
    ▼読売。世界の森林状況示す…国土地理院が「地球地図」作製
    ▼読売。タミフルと睡眠障害の関係、厚労省部会が否定見解まとめる
    ▼日経BP。テクノアソシエーツ、「研究開発型大学発ベンチャーに関する調査」結果を発表
    ▼ITmedia。誰でも「2万字」アーティスト気分 インタビュー風自己紹介サイト、ペパボから。それより僕を呼んでください。
    ▼excite。話題のミルクシーフードヌードルをグラタンにした。イマイチ。
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。



  • 07.11.20 
  • ▼レンズやら本やらがいっぱい来た。しかしながら外出できず。
    ▼ただ、閉じこもっていても仕事がはかどるわけじゃないんだよなー。
    ▼新刊。

    ▼イザ!炭素繊維「車に使って」 東レが軽量化切り札に研究拠点
    ▼医学書院。文字の脳科学――過去・現在・未来 文字が文化をつくり,脳が文化を支える 岩田 誠氏(東京女子医科大学 医学部長)に聞く
    ▼読売。ヒト皮膚から万能細胞…拒絶反応なし、臨床応用に道
    ▼読売。井上ひさしさんら有識者7人、「宇宙基本法」反対アピール
    ▼朝日。「音波で蚊よけ」効果なし 公取委がメーカーに排除命令
    ▼朝日。諫早湾干拓、「失敗百選」に 文科省の外郭団体選定
    ▼朝日。「緑の黒髪」遺伝子あった 東大チーム、米学会で発表
    ▼CNET。「ペーパーバックより軽い」:アマゾン、電子ブックリーダ「Kindle」発表
    ▼INTERNET Wach。Webでクリスマスカードや年賀状が作れる「Yahoo!きっずポストカード」
    ▼産経。クリスマス商戦狙う…飛行ロボットに大ヒットの兆し。例の「空中戦機AIRBOTS」。僕も先日、トイザらスで先行販売&デモしているのを見ました。いまの若い子どもたちが「ロボットを飛ばす」ことに、どの程度興味を持ってくれるのか。そこに興味惹かれます。
    未来年表
    250EXPRESS
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。



  • 07.11.19 
  • ▼ミシュランが日本に上陸したそうだ。でもこのリストのお店が旨いのかそうでもないのか僕には全然分かりません。
    ▼産総研。単結晶マンガン酸リチウムのナノワイヤーを作製 −高速で充放電が可能なリチウムイオン電池の低コスト正極として有望−
    ▼フジサンケイビジネスアイ。「未開拓」油田を狙え リスク覚悟のエネルギー業界 原油高で権益獲得相次ぐ
    ▼イザ!世界最大の茶運び人形 からくり技師が完成
    ダンゴム
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。


  • 07.11.18 
  • ▼木枯らし。
    ▼読売。気候変動、今後20〜30年が地球の分岐点…IPCC報告
    ▼朝日。脊髄損傷の回復へ脳がんばる 生理学研、画像で初確認。これの話は「Robot Watch」の脳と機械を繋ぐテクノロジーのいま 〜「脳を繋ぐ」分科会レポートにもあるので興味がある方は。
    ▼朝日。屋久島で新種の植物 地元写真家が発見
    ▼毎日。日本癌学会:「連携」テーマに 「がん幹細胞」に注目 治療への応用、討議の焦点に
    ▼毎日。米下院:小惑星激突対策不十分 議員がNASAつきあげ
    ▼毎日。ちきゅう:「付加体」で最深1401.5メートルまで掘削
    ▼毎日・理系白書’07:第3部・科学者の倫理とは/4相次ぐ論文不正疑惑
    ▼毎日。エコカー:120台、中国・上海に集結 世界の50社、燃料電池やハイブリッド
    ▼ZAKZAK。エコがすべてではない…日産自動車ゴーン社長
    ▼ZAKZAK。糖尿病の早期発見にひと役「グリコヘモグロビン」
    ▼フジサンケイビジネスアイ。独法会計ガラス張り 随意契約・補助金に開示義務
    ▼イザ!早大に“記者養成機関” 現場で鍛える現状に一石
    リボルテック ダンボー アマゾンボックスバージョン。こんなもんまで。
    ▼@niftyデイリーポータルZ。話題のマクタッキーに行ってきた。こんなオチか。
    ▼excite。『幼年版 ファーブルこんちゅう記』が刺激的
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,339。


  • 07.11.17 
  • ▼「つくばチャレンジ」は都合があって行けませんでした。3チームが完走したとか。しかしこれ、教育プログラムとしてはじゅうぶん過ぎるほど意味があると思うのだが、DARPA Urban Challengeのようなイベントが行われているいまの時代、それ以上の意味はあるのだろうか。
    ▼今日は、E-510でいろいろ撮ってみた。だんだん分かってきた。池の反射なども撮影してみたのだが、曇天のせいか、PLフィルターはあまり効果を発揮せず。
    ▼それとやっぱり、もっと明るいレンズが欲しい。「OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5」が第一候補。検索してユーザーのウェブサイトで作品もいろいろ見てみた。評判もいいし、実際にかなりみたい。このレンズ一本槍の人もいるみたいだし。
    ▼けっきょく、我慢できなくなって注文してしまった。こうして人はレンズ貧乏になっていくんですね。やっぱり一眼レフの世界は恐いところだった。
    ▼晩飯はカレー鍋。なるほどカレーだ。
    ▼新刊。

    ▼東京。ヒトクローン胚研究を断念 羊のドリーつくった英博士
    ▼産経。ダビンチが絵に音楽隠す? イタリアの音楽家が新説
    ▼朝日。1冊100円、不用蔵書1万4千冊売り出し 愛知教育大
    ▼サンスポ。麒麟・田村がホームレスから億万長者!印税9000万円。自叙伝『ホームレス中学生』(ワニブックス)の印税は「6%前後とみられ」るとのこと。
    合コンのお供に、相手の年収をこっそり調べるツール「年収.in」知ったかぶり週報経由。
    flickr
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,339。



  • 07.11.16 
  • ▼新刊。

    ▼理研。過剰にリン酸化したタウタンパク質が脳老化の記憶障害に関与 - モデルマウスと機能的マンガン増強MRI法を使って世界に先駆けて実証 -
    ▼JAMSTEC。紀伊半島沖熊野灘における巨大津波の成因について 〜三次元反射法音波探査による海底下の地質構造の解析結果〜
    ▼JAXA。月周回衛星「かぐや(SELENE)」の地形カメラおよびマルチバンドイメージャによる観測について
    ▼AstroArts。ハッブル宇宙望遠鏡、ホームズ彗星の核を撮影
    ▼読売。「通行人にぶつからないで」ロボットが自力走行に挑戦
    ▼フジサンケイビジネスアイ。新日石が実質買収…三洋電機の燃料電池事業を子会社化
    ▼WIRED Vision。ロボット・ゴキブリで群れを操作――害虫駆除などへの応用も
    ▼excite。「世界一高価なデザート」の店、ゴキブリ多数発見で営業停止
    ▼日経。日韓の技術で開発中「ドラゴンボールオンライン」ルポ。あの世界の雑魚キャラになって楽しいのだろうか?
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,339。



  • 07.11.15 
  • ▼帝国ホテルへ。
    ▼Robot Watch。KUKAロボター、日本法人KUKAロボティクスジャパンを設立 〜日本の産業用ロボット市場に本格参入、まずは一般市場から
    ▼食肉加工業とかにも使えるロボットがあるそうで、もらったパンフレットには肉をロボットで扱ってる写真が掲載されていた。確かに、まだまだ入っていける余地はあるのだろうが、問題はどこまでそれぞれの会社が設備投資をするか。日本よりも中国のほうが可能性がありそうな気がするけれど。
    ▼新刊。

    ▼ソフトバンクのサイエンス・アイ新書って、他社が出してるようなものばかり出してきますね。もうちょっと企画にオリジナリティが欲しい。
    ▼理研。ダンベル型ナノサークルRNAでRNA干渉効果を長期安定に - 天然RNAをナノバイオで変換、医薬品開発への確かな道 -
    ▼NiCT。サイエンスアゴラ会場におけるレスキューロボット研究成果紹介と技術試験衛星VIII型「きく8号」を用いた通信実験の実施について
    ▼東大理学部。哺乳類の匂いに対する好き嫌いは先天的に決まっていた− マウスの脳内から先天的と後天的の2つの匂い情報処理回路を発見 −
    ▼中日新聞。大切な音は左脳が聞き分け 生理学研究所の実験結果
    ▼ZAKZAK。音楽が女性ホルモンと作用…性別で不安緩和効果に差
    ▼ITmedia。韓国、「世界初」ロボットテーマパークの建設計画を発表
    ▼CNET。ひろゆきがティム・オライリーに直接きいた、「Web2.0ってなんだったの?」
    ▼INTERNET Watch。Second Lifeがブラウザから利用できる「Movable Life」日本語版
    ▼excite。米兵が持ち帰ったヒトラーの地球儀、1300万円で落札
    ▼マイコミ。実写『ドラゴンボールZ』公開日決定 - キャスト、ストーリー詳細も
    ▼アキバHOBBY。女の子型ロボットプラモ「フェイ・イエン with シンデレラ・ハート」 発売。女性型ロボットを作ってるっていうHRP-4もこういう路線でどうですか。人間の女性のプロポーションとはぜんぜん違うのに、じゅうぶん「女性」に見えるし。そういえばROBO-ONEでもこういう系統は意外といないな。
    ▼しかし、女性に見える/男性に見えるって、その違いはどこにあるんだろう? やっぱり肩幅の狭さと腰の骨盤かなあ? リボルテックの綾波レイとかとも比べると。そう考えると、スカートっていうのは骨盤の広さを強調するためのものなんだな。
    ▼マクドナルド。―メガシリーズ第三弾!− 満足のボリュームと多彩な具材の組み合わせが新しい『メガたまご』 『メガトマト』新登場! 2007年12月14日(金)〜2008年1月10日(木)まで。でもメガマックって実際にはフツーですよね。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,339。



  • 07.11.14 
  • ▼新刊。

    ▼Technobahn。米国立研究所、サルの胚性幹細胞の製作に成功
    ▼Technobahn。最新型の宇宙服から煙? NASAが国際宇宙ステーションでの利用を緊急中止
    ▼AstroArts。宇宙進化研究センター、愛媛大学に新設
    ▼AstroArts。2つの銀河が見せる優雅なダンス
    ▼夕刊フジ。「介護社会」の救世主・ロボットスーツ。「ホンダはロボットASIMOの技術を応用して「装着型歩行アシスト」の開発を行っており、現在の試作品は「すでにテストで5カ月間使用してもらっており、モノとしてかなりの完成度」(開発者)という。」
    中川翔子のギザサイエンス。こんなラジオ番組が実在するとは。
    flickr。ドングリ。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。



  • 07.11.13 
  • ▼CFが来たので、早速、ぶらぶらと撮影に出かける。でもやっぱりもう一枚あったほうがいいかな。というわけで楽天で「Transcend コンパクトフラッシュカード 4GB・266倍速」をまた注文した。
    ▼『僕らの年金脱退宣言』(木村剛/ナレッジフォア)などを読む。税金にしてしまうのはいいにしても、財源を消費税に求めるのは僕は反対。消費税は低所得者に厳しい税金だし。
    ▼明らかに仕事の速度が落ちている。やる気が出ないこともあるが、仕事一つ一つに以前よりも時間がかかっている。昔と同じような見積もりで仕事を引き受けていると自分がパンクする。
    ▼新刊。

    ▼JAXA。月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による「地球の出」撮影の成功について。沖田艦長の台詞が頭に浮かんだ。
    ▼理研。胎児期の不飽和脂肪酸代謝不全を示唆する統合失調症の遺伝子を発見 - 統合失調症の病因解明・治療・発症予防に新たな道 -
    ▼朝日。類人猿化石の学名に日本人学者名 ケニアで事故死
    ▼Technobahn。3000年前に既にチョコレートが存在、南米で発掘された土器からチョコレートの成分
    ▼ZAKZAK。ゴア氏が環境ビジネス参画…温暖化防止の投資事業
    ▼excite。子どもの病気、大人にうつると重くなるのはなぜ?
    ▼夕刊フジ。消費・賞味期限誰がいったい誰が決めるの?
    ▼フジサンケイビジネスアイ。ファン必携ペコちゃん写真集 不二家店舗で限定1万部販売
    漫画の電子化の方法。雑誌も基本的に同じ。僕は裁断機は持ってないし、全部モノクロでスキャンしてPDFのまま保存してましたけど。一時期「ロボコンマガジン」電子化をやってたんだけど、引っ越して部屋が広くなったら面倒になってやめてしまった(笑)。リンク先の人も言ってるように、ScanSnapみたいな機械を使ってもなお、スキャンってけっこう時間と手間がかかるんですよね。でも電子化しておいたほうが資料としては絶対に便利。
    ゴジラ DVDコレクションIゴジラ DVDコレクションIIゴジラ COLLECTIONIII。これはまた凶悪なコレクションだなー。
    ▼いまになってゴジラとかウルトラとかを振り返ると、子どものころ、つまり1970年代に僕は見ていたわけだけど、そういうのはだいたい10年前に製作されたものだったんだな。それがずっと記憶に残る。つまり大人達がある時代の雰囲気や潮流にのって作ったものが、10年遅れでさらに下の子ども達の人生にまでインパクトを与える。当時のテレビは(特に地方局は)再放送ばっかりだったしな。いまはどうなんだろう。
    ▼久々にflickr復活。カメラの特性に馴れないと。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。



  • 07.11.12 
  • ▼夜になって和光へ。
    ▼新刊。

    ▼AstroArts。世界初、「かぐや」が月の裏側の重力場を直接観測
    ▼CNET。グーグルの科学者、量子コンピュータを使ったデモを実施へ
    ▼朝日。国内在来種、初の発症例 カエル・ツボカビ症
    ▼朝日。大阪大教授、架空伝票で裏金1千万円 業者がプール
    ▼WIRED VISION。「最強の生物」をめざすDARPAの野望、『体内鎧』構想。「バイオハザード3」の宣伝ですか。
    空中戦機AIRBOTS(エアボッツ)。安いラジコンがこれだけ出ている現代に、今更リモコンなところが、子ども達に「コレジャナイ」感をもたらしてしまうのではないかと不安になるが、安いし、それなりには売れそう。黒と青の2種類がアマゾン楽天で予約受付中。
    ▼@niftyデイリーポータルZ。お台場の南の島から見た夕日
    任天堂が体重計を作るとこうなる―『Wii Fit』体験記
    ▼アマゾンから「HAKUBA ドライボックス」などを薦められるようになりました。
    ▼ZAKZAK。東京モーターショーが閉幕…入場者10万人減 関心低下を反映。17日間で142万5800人。
    ▼ZAKZAK。便利アイテムから脱力系までオモロUSBグッズ大集合。実際に結構役に立ちそうなものもありますね。
    ▼exicte。同窓会ノリ!? 『グーニーズ』DVD特典が面白い。確かに面白そう。アマゾンではこちら
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。



  • 07.11.11 雨のち曇り、一時雷
  • ▼人に聞いたり、ウェブをチェックしたり、素人なりにいろいろ検討して、オリンパスの一眼レフデジカメ「E-510」を買った。ダブルズームキット。いろいろいじりはしたが、注文したCFカードが手元にないので、まだ実際の撮影は行っていない。
    ▼デジカメWatchの新製品レビュー長期レビュー
    ME-1 アイカップ は買うつもりだったが店頭在庫がなかった。レンズは買い足さないつもりだったけど、一緒に買ってきたデジタル一眼レフ入門本とか「E-510ワンダーブック」とかをめくっていると、なんだかやっぱり1本くらいマクロが欲しいなと思いはじめた。特に「OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro」とか「シグマ 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO フォーサーズ用」。あるいは「OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro」か。一眼レフは完全初心者なのでよくわからんけど。
    ▼レンズはなんとか我慢するにしても、少なくともカメラを入れるケースかバッグは必要だ。おまけに帰宅してみると外部ストロボもどこへいったのか分からない。エネループ&急速充電器と一緒にFL-36を買うしかないか。プロテクターやフィルターもいらないと思っていたけど、PLフィルターくらいは買っておくべきかもしれないな。そう考えると、やっぱり最低でも、あと4〜5万円、レンズも買うならさらに倍くらいは投資が必要なのかもしれない。こりゃi-SOBOT購入はまた遠のくな。
    ▼バッテリーも1本は予備がないと不安だが、これはとにかく使ってみて判断するしかない。仕事では引き続きFZー7を使う予定。
    ▼朝日。「琵琶湖のブルーギル繁殖心痛む」 天皇陛下ごあいさつ
    ▼毎日。ツボカビ:両生類被害が拡大 野生の7%感染…環境省調査
    ▼毎日。米下院:小惑星衝突を監視するNASAプログラムで公聴会
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。


  • 07.11.10 雨
  • ▼読売。地球のCO2吸収力低下、温暖化の悪循環…国際研究チーム
    ▼News CHINA。中国のサービスロボット、3−5年で実用化の可能性も
    ▼PC Watch。国立天文台、740基のクアッドコアOpteronとNEC「SX-9」のスパコンを導入
    ▼@niftyデイリーポータルZ。肉パフェなど考えてみる
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。


  • 07.11.09 
  • ▼Robot Watch。「防衛技術シンポジウム2007」レポート 〜大学や民間企業などが初参加
    ▼Robot Watch。三洋電機、「床下点検ロボット」を開発 〜障害物の自動回避などが可能。三洋電機までこういうのをやるとは。
    ▼新刊。

    ▼理研。タンパク質合成工場「リボソーム」30Sサブユニットの完成直前の姿を捉える -成熟因子RbfAタンパク質との結合部位を世界で初めて解明 -
    ▼KEK。Belle実験で新種の中間子を発見
    ▼読売。「タミフルは大流行封じ込めの重要な薬」国連対策調整官
    ▼読売。最高エネルギー宇宙線、地球に近いブラックホールから飛来
    ▼朝日。骨髄バンク ドナー3688人分欠落 90人に可能性
    ▼朝日。独協医大 補助金不正は1億7千万円 教授ら32人関与
    ▼フジサンケイビジネスアイ。温暖化で共同研究…東京海上日動、東大5000万円助成
    ▼Technobahn。今年の冬は寒冬の見通し? NASAの地球観測衛星でラニーニャ現象が観測
    ▼朝鮮日報。韓国初の感性ロボット、「コビー」「ラビー」って? 韓国電子通信研究院(ETRI)。
    ▼AstroArts。土星のA環に、新たに衛星の残骸8個を発見
    ▼AV Watch。任天堂、DVD再生対応「Wii」の年内発売を見送り−「年内は需要にできる限り応えることを優先」
    ▼四国新聞。アンパンマン列車弁当発売 -8日からJR高松駅。もう一工夫欲しかった。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。



  • 07.11.08 
  • ▼Robot Watch。「QRIO」は子供達と仲良くなれるのか―PNASで論文発表。ここに書いてあることは全部論文に書いてあることなので、より詳しいことを知りたい人は論文を。
    ▼ソニーの人によるQRIOを使った研究がまだ行われていたことに驚き。なお研究内容そのものについては、昨年6月の「ソニー・インテリジェンス・ダイナミクス2006レポート」の真ん中あたりにふれているので、そちらも合わせてご覧頂いたほうが良いと思います。
    ▼シンポジウム「インテリジェンス・ダイナミクス」の第一回、第二回で発表された内容は、それぞれシュプリンガーから本になって刊行されているのだが(『脳・身体性・ロボット』、『身体を持つ知能』)、2006の内容は本にならないのかなあ。
    ▼新刊。

    ▼「理科年表web版 個人用年間フリーパス付 【ポケット版プレゼント付】」(丸善)。アマゾンで予約受付中。
    ▼朝日。嗅覚回路断ったマウス、ネコ君怖くないよ 東大など研究
    ▼西日本新聞。抗がん作用持つ酵素 九大院教授ら発見 正常細胞に副作用なし。「九州大大学院歯学研究院の山本健二教授(薬理学)らの研究グループが、カテプシンEと呼ばれるタンパク質分解酵素にがん細胞の増殖・転移を抑える機能があることを発見した」。
    ▼読売。注射いらずの“飲むワクチン”、動物実験に成功
    ▼日経。ミウラセンサー研究所、X線で有害物質を簡単に検出
    ▼ZAKZAK。「2020年宇宙ステーションの旅」…中国紙が報道
    ▼ZAKZAK。大型クラゲ用のシュレッダー開発…定置網用の駆除器具
    ▼ZAKZAK。ピサの斜塔より傾いてます…独教会ギネス認定、異論も
    ▼イザ! もしもの防災グッズ、どうしてますか?。30秒振るだけで約20分点灯する「発電式LEDライト NEWナイトスター」、携帯用浄水器「スーパーデリオス」、組立式簡易トイレ「サニタクリーン・ポータブル」 ほか。
    ▼excite。土鍋で育てる、マイ春菊&みず菜。割れかかってるので焼き芋専用になってる土鍋が一個ある。やってみようかな。もう寒いか。
    ニューヨークのジェダイたち
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。



  • 07.11.07 
  • ▼Robot Watch。「大ロボット博プレミアムナイト・夢のロボット舞踏会 produced by 押井守」レポート 〜夜の博物館を舞台に、一夜限りのロボットたちの競演。ASIMO(の中の人)とたわむれる押井監督の姿が印象的でした。
    ▼市ヶ谷。防衛庁の隣にあるホテルへ。例の「ガンダム」ほかを見る。
    ▼民主党・小沢代表が昨夜に辞意撤回したことの説明記者会見。なんだかなまったく。
    ▼Robot Watch。タカラトミー「Omnibot 17μ i-SOBOT」分解・解析レポート浅草ギ研の石井孝佳氏によるレポート。
    ▼マルちゃん。「TU→YU」オリジナルグッズプレゼント。マルちゃん・オリジナルカラーリングのi-SOBOTがあたるキャンペーン。「緑のたぬき」は滅多に食べないんですが、取りあえず、これまで「どんべえ」を食べていたところは「赤いきつね」にすることにします。
    ▼新刊。

    ▼JAXA。月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による世界初の月面撮影の成功について。必見。
    ▼AstroArts。かに座55に、5つ目の系外惑星を発見
    ▼WIRED。世界初、カーボンナノチューブ分子1個の完全なラジオ
    ▼読売。世界の石油需要、2030年には37%増…IEAが予測
    ▼読売。第三者の精子・卵子、生殖補助医療で「認める」は減少傾向
    ▼CNN。腕4本、脚4本の2歳女児 切除手術が無事終了 インド
    ▼Technobahn。DARPA主催の無人自動車走行競技会、優勝はカーネギーメロン大学
    ▼東北大学・杜の都女性科学者ハードリング支援事業。『ドラえもん』≒『MR Helper』な夜
    ▼Internet Watch。無償のPDF閲覧ソフト「クセロReader ZERO」に新機能追加
    ▼イザ!大河ドラマ「大忠臣蔵」がDVDに。全52話をDVD化。あー、これは見たい。
    ▼@niftyデイリーポータルZ。勝鬨橋の橋脚内部に入る
    ▼@niftyデイリーポータルZ。大砲カンタービレ。見物に行きたかったんだけど忘れてた。
    ▼BCNランキング。タカラトミー、貯金しないと「爆発」する貯金箱、「人生銀行」の新シリーズ
    ▼イザ!首都圏JRで飛び込み相次ぐ 10万人に影響。ニュースを見てびっくりした。
    ▼イザ!猫ひろし、実は「僕“ネコ・アレルギー”」
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。



  • 07.11.06 曇り
  • ▼虎ノ門パストラルへ。
    ▼Robot Watch。「2007国際ロボット展」記者発表会レポート 〜テーマは「『RTが未来を拓く』−ものづくりからパーソナルまで−」。会期は11月28日(水)〜12月1日(土)。どうやら、僕も何回か行くことになりそう。
    ▼記者会見の会場で、今日の夜、「大ロボット博」にてイベントが予定されていることを知る。
    ▼というわけで市ヶ谷のインプレスに僕も一緒に移動して、原稿を書いて時間を潰したあと、上野の国立科学博物館へ。
    ▼「夢のロボット舞踏会」を見物する。
    ▼読売。ロボットのスターたち、科学博物館で一夜限りの「舞踏会」。あー、ナイトミュージアムって僕も使おうかと思ってたんだけど。
    ▼「3丁目の夕日」の続編が公開される関係で、昭和30年代〜40年代関連の本がいろいろ出ている。僕もあの時代には興味があるのでいろいろめくっているのだが、そのなかの一つに、昔は産業用ロボットのテレビCMがオンエアされていた、という話がのっていた。おそらく40年代後半から50年代前半の頃のことだと思う。会見終了後にその話をふと思い出したので、日本ロボット工業会の飯倉専務理事に尋ねてみた。そうしたら確かにあったかもとのこと。で、今の産業用ロボットの類も、出てきた当時は「いったい何に使えるのか」とさんざん言われていたそうだ。いまのサービスロボットは、ちょうど当時のそれらと全く同じ状況に見えるとのことだった。
    ▼ソニーのQRIO関連のネタがこのへんとか一部海外メディアで話題を呼んでいるが、それはまた後ほど。
    ▼読売。一晩で明るさ40万倍、ホームズ彗星を国立天文台が中継へ
    ▼毎日・理系白書’07:第3部・科学者の倫理とは/2。ロボット研究と軍事転用
    ▼毎日。子宮筋幹細胞:慶大が発見 子宮筋の再生などに期待
    ▼毎日。ワクチン:飲み薬タイプ開発 東大医科研などマウスで成功
    ▼毎日。中国:初の月衛星、周回軌道入りに成功
    ▼CNET。ベールを脱いだグーグルの携帯電話プラットフォーム「Android」
    ▼ITmedia。普通の電球がセンサーライトに お手軽アダプター発売
    ▼プレセペ。Gacktがガンダム劇場版主題歌をカバー!アルバム『0079-0088』発売決定
    ▼AV Watch。「シャア専用バスローブ」をセットにしたガンダムDVD-BOX−.ANIME Yahoo! 店限定。劇場版BOXがセット。バカすぎる。
    ガンダムの頭が扇風機に! バンプレプライズ「ガンダムヘッド型ファン」
    ▼ITmedia。特撮雑誌「宇宙船」がホビージャパンから復刊。へー。
    ▼iNSIDE。老人ホームにはWiiを、専門の業者が全米で売込み中
    ▼眠いなー。けっこう寝てるんだけどな。やっぱり本当は冬眠してる時期なのかも。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。


  • 07.11.05 晴れのち曇り
  • ▼洗濯物がなかなか乾かない季節になってしまった。
    ▼ITPro。地球シミュレータが08年度で停止、次期機は汎用製品で100テラを目指す
    ▼朝日。宇宙人の信号「国家に通報」は時代遅れ 科学者ら提言へ
    ▼山陽新聞。ロボットスーツ装着 片手で軽々 まなびピア岡山
    ▼フジサンケイビジネスアイ。ダイエット、ITで応援 体組成計データ、グラフを表示 見られる意識が意欲高める
    ▼フジサンケイビジネスアイ。50%省エネコンビニ…商品棚に縦型照明/反射光で店舗明るく
    ▼フジサンケイビジネスアイ。スキー場のあり方議論…マウンテンリゾート再生、東京でシンポ
    ▼フジサンケイビジネスアイ。排出権購入めぐり政府内不協和音…“達成”狙う経産・環境省に… 財務省が増額に難色
    ▼フジサンケイビジネスアイ。堆肥使用農地でCO2吸収…栃木・茂木町「見えない黒字」に期待 農水省が土壌管理手法を研究
    ▼フジサンケイビジネスアイ。中朝国境火口湖に“怪獣”?謎が謎呼び…観光、報道ネス湖並み
    ▼イザ!遺伝子組み換え表示が米大統領選の争点に
    ▼朝日。東大、親の年収400万円未満なら授業料ゼロ
    ▼CNET。一番近い花屋を探せ--あいまいな場所をネットで探すときの手段は?
    ▼如星的茶葉暮らし [神慮の機械]。amazonの分割配送の送料が想像より極悪な件。アマゾンで分割発送を使っている人は注意。特に実際に体験した人の体験談がすごすぎる。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,340。


  • 07.11.04 
  • ▼池袋に出たら、もうクリスマスツリーが。ヤバイ。今年が終わってしまう。
    ▼小沢一郎が民主党の代表を辞任。号外も出た。
    ▼朝日。スペースシャトル、太陽電池パネルの修理成功
    ▼読売。CO2削減、12業界が昨年度実績下回る“甘い目標”
    ▼excite。避妊薬でハトの「糞害」を減らそう!
    ▼フジサンケイビジネスアイ。手帳で自分を磨く 目的特化型 売れています
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,339。


  • 07.11.03 
  • Apple Store(Japan) ▼PC Watch。アップル、MacBook/ProにLeopard搭載でリフレッシュ
    ▼読売。患者発生、即入院…新型インフルに備え感染症法改正へ
    ▼毎日。母イルカ:産後1週間は眠らずに育児…睡眠学会で発表へ
    ▼朝日。北岳のライチョウ、姿消す 天敵増え、ヒナ育たず
    ▼フジサンケイビジネスアイ。ハウス食品 宇宙食カレー ネット通販などで発売
    ▼日経。千代田図書館、電子図書をインターネットを使い貸し出し
    ▼RBB Today。IT書籍のエクスメディア倒産――負債は11億
    ▼産経。大連立」翻弄される政界 「渡辺恒雄氏仲介」。いろいろな思惑が蠢いている。
    ▼「フロイライン リボルテック 001 綾波レイ」。やっぱりこういう方向か。しかし、リボルテックは応用範囲広いな。
    ▼CNN。B・スピアーズ、月収は8500万円、貯金ゼロ 裁判資料
    ▼CNN。コーヒーの香りつきコンドーム、エチオピアで好評
    ▼excite。マロ二ーちゃんは、なぜに「ちゃん」呼び?
    ▼@niftyデイリーポータルZ。所沢の磯部揚げ伝説
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,339。


  • 07.11.02 
  • ▼新刊。

    ▼日経。トヨタ、ロボット事業など拡充・「2020年ビジョン」公表
    ▼Technobahn。米研究者、遺伝子操作で運動能力強化マウスの制作に成功
    ▼AstroArts。明るい状態が続くホームズ彗星
    ▼AstroArts。火星で液体の水に関する新たな証拠を発見
    ▼ITPro。はじめてのカーネル・ソース 第1回 どうしたら読めるようになるのか
    ▼CNET。最前線のデザインが集結--Tokyo Designer's Week 2007が開催。面白そうだけど入場料高すぎ。
    ▼フジサンケイビジネスアイ。満腹を喜ぶ若者“がっつり”確保 メガ食品、大ブームコンビニや外食チェーン 高い単価、不振打開へ
    ▼GA Graphic。首領様の声も出る壁掛け「ショッカー首領時計」がイーッ!!の日に発売
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,339。



  • 07.11.01 曇りのち一時雨
  • ▼新刊。

    ▼理研。大波に隠れていた電子のさざなみを可視化、高温超伝導の謎にせまる - 高温超伝導体の転移温度を決定する要因解明に大きな前進 -
    ▼JAMSTEC。伊豆・小笠原海域における地殻生成に関する新しい発見 〜我が国の大陸棚延伸に関する科学的根拠〜
    ▼読売。「がんワクチン」実用化前進、がんセンターが臨床試験へ
    ▼読売。大阪府中心部走る断層帯、大地震なら死者最大の4万人余
    ▼朝日。姉の凍結卵巣組織、がん治療で機能を失った妹に移植
    ▼朝日。今度は裂けた! 国際宇宙ステーションの太陽電池パネル
    ▼Technobahn。古生代の両生類の外観を残した珍しい化石が発見
    ▼Technobahn。海賊船はロボットで退治、米国が武装ロボット船の導入を本格検討
    ▼産総研TODAY。 Vol.7 No.11
    ▼フジサンケイビジネスアイ。自浄機能持つ光触媒ガラス連続製造成功…YKK APが技術開発
    ▼フジサンケイビジネスアイ。タカラトミー、中国生産大幅縮小…9割から最大4割に、安全面配慮
    ▼建設業界ニュース。【大阪】国交省近畿 水中ロボット活用を検討
    ▼@IT。IT業界不人気の理由は? 現役学生が語るそのネガティブイメージ
    ▼CNET。「大衆」から「個衆」へと変化する市場で注目集める行動ターゲティング
    ▼excite。日清カップヌードルの独特のエビって、何のエビ?
    ▼@niftyデイリーポータルZ。スマイルシャッターで自分撮り
    ▼アスキー。ビックカメラ、ビックカメラ限定「機動戦士ガンダム お年玉付き年賀はがき」を発売 君は送ることができるか
    ▼タカラトミーの「i-SOBOT」開発ストーリーがなかなか面白い。
    ▼【ポピュラー・サイエンス・ノード】本日現在購読申込者数:7,339。


    2007年10月へ
    ネットで気軽に国際NGOセーブ・ザ・チルドレンに寄付できます
    2007年12月へ

    〜以下のウェブ媒体でコラム連載中 お読み頂ければ幸いです〜
    PC Watch
    「Robot Watch」での
    森山執筆記事一覧
    「PC Watch」での森山執筆記事一覧
    Ads by バリューコマース

    サーチ:
    Amazon.co.jpアソシエイト
    楽天で探す
    楽天市場
    イーエスブックス「雑誌」

    | HomePage |