98年7月 diary


| 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | index |
  • 98.7.31 晴れのち曇りのち雨
  • ▼『GODZILLA(ガッズィラと発音。アクセントは頭)』を見た。
    評判通り、モンスターバスターズが活躍する、害獣退治映画ですね。アメリカ人は軍隊や主人公側、日本人は(イグアナとはいえ)ゴジラ側に立って見ちゃうでしょう。もっともこの映画、『ゴジラ』と比べても意味はない。いくら東宝がたったの1億5000万で名前を売ってしまったとはいえ、だ。比べるなら『原子怪獣あらわる』でしょ。あるいは別の論法だと『キングコング』とか。『ゴーストバスターズ』でも良いと思う(マジ)。
    でもなんであのイグアナは肉食になっちゃったのかなあ。ウミイグアナって海藻食ってるんだけどなあ。こんなこと言い出したらきりがないな。そういや両生類発言は僕も確認できなかった。しかし、とても『Scientific American』が25万部も売れている国の映画とはおもえん(ちなみに日本語版はその10分の1しか売れていません)。
    しっかし、ILM儲けてるなあ。データをちょちょっと変えただけなんだろうな、きっと。
    でもやっぱり、バカでカネの使い方を知らないエメリッヒより、オタクのキャメロンに撮って欲しかったな。彼ならきっと、日本人も満足するゴジラを撮ってくれたと思うんだけど。
    ダメだ、この話はいくらでも書けてしまう。ここらでやめ。
    ▼【
    ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:6115。


  • 98.7.30 曇りときどき雨
  • ▼なんだか退屈な『神の目の凱歌』を放り出して、貴志祐介『天使の囀り』角川を読む。なるほど面白い。そのまま一気に読了。300字感想文を書いてメールで送る。
    ▼『天使の囀り』を読みながら、繰り返し<まぐまぐ>をチェック。結局サーバにアクセスできたのは読了後。6,065部にてvol.14を配信。前回よりちょうど100部増えている計算。
    ▼古本屋で(申し訳ない(笑))『ホラーウェイブ』誌を買う。これ、同人誌だね。メジャーな人も多いのに、『幻想文学』よりも同人誌、って感じがするのはなぜだろう。仲間的なにおいがするんだよな。これから大丈夫なのかなあ。ぶんか社をいつまで騙せるのか(笑)、やや不安。ところで僕は、朝松健という人がなぜあれほどまでに祭り上げられているのか皆目分からないのだが。それなりに読んだつもりだが、一度も面白いと思ったことがないぞ。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:6084。


  • 98.7.29
  • ▼夕方に起きてテープ起こし。適当に買い物にでかける。今日は土曜の丑の日で、近所のスーパーでもうなぎを焼いていた。心惹かれたのだが、値段を見てやめる。
    ▼結局、切れていたコーヒーを買って帰った。今日までやる気が出てこなかったのはコーヒーがなかったせいに違いない、かどうかは知らないが、取りあえず仕事を一段落させる。
    ▼【
    ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:605?。サーバーが落ちているのか確認できず。配信できないぞ。困ったなあ。


  • 98.7.28
  • ▼エアチェックしておいた、まるでATRの宣伝番組のような「未来潮流」をちょっとだけ見た。
    ぴょん太さんと浜松町で会って晩御飯をご馳走になる。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:6042。


  • 98.7.27
  • ▼二日間で生活が無茶苦茶になってしまった。まずすぎ。しかも仕事のやる気までどこかへ行ってしまった。
    ▼最近の「SFオンライン」はつまらん、と思っていた人も
    今月号は楽しめるのでは。特集は<ロケットの夏>。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:6031。


  • 98.7.26 晴れときどき雨
  • ▼日記をアップして風呂入って寝たあと、むくっと起きあがって、また渋谷へ行く。
    今度は
    科学MLのオフ。僕はいちおう言い出しっぺなので絶対に行かねばならない。そうするといきなりざんざんぶりの雨。最悪だー、と思っていたら、渋谷に着くころには晴れていた。渋谷は蒸し風呂状態。
    ▼さて、肝心のオフはドタキャンの人もいらっしゃって、結局以下のようなメンバーで行われた。
    (50音順、敬称略)
    出席者の皆様、お疲れさまでした。これからもよろしくどうぞ御願いします。
    ▼え? 内容? それはまあいろいろ…。だって書くの面倒なんだもん。まあ「巨大ロボット誕生」は二刷りがかかったとか、野尻さんの掲示板は見ていないとか、コウモリの代謝と絶対音の関係とか、てんかんの話とか、やっぱりブレヴァレの話とか、岩波「科学」の話だとか、植物の発生の話だとか構造主義生物学の話だとか、クオリアの話だとか、離散的な数学と連続的な数学の関係だとか、土壌微生物群集の話だとか、心臓を作る話だとか、出版社のもろもろの話だとかが行われたわけです。
    ああ、黒木玄さんは横山さんと同衾したはずなんだけど結局どうなったのかなあ(笑)。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:6009。


  • 98.7.25 雨
  • ▼PHP BookWINDOW! のライター、森さん、その(ラブラブな)ご友人、宮島さん、そして編集人の三根さんと渋谷で会う。三根さんと僕は結局終電を乗り過ごし、朝まで池袋の喫茶店で雑談する。
    ▼【
    ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:6005。


  • 98.7.24
  • ▼中央大学にて田口善弘氏にインタビュー。
    ▼【
    ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5995。


  • 98.7.23
  • ▼くそー退屈だ。なんだか意味もなくイライラする。カルシウムが足らないのかなあ。
    ▼natureに、ハワイ大学の柳町隆造教授らがクローンマウスの成功、しかも曾孫世代まで誕生していることを発表。
    ▼楡周平『ガリバー・パニック』講談社を一気に読了。超絶エンターテイメント!
    ▼【
    ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5983。


  • 98.7.22 雨
  • ▼津波の被害はさらに拡大、死者・行方不明者6000人以上に。
    クローン羊フォーラムなるものがあったことをいまさら知る。大阪では金曜日なので、そちらの方々は、どうぞ。
    ▼今年10月にサンフランシスコで開かれるInternational Workshop on Augmented Realityのページ。
    ▼「BOOK CLUB本屋さん」が2000円以上買った人に送料無料サービス。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5965。vol.13配信。ついにインタビューのストックがなくなってしまった。真面目に仕事せねば。


  • 98.7.21
  • ▼例の「Xデー」だが、一ヶ月は他言無用とのことなので、いちおう内緒らしい。というわけで内緒。
    ▼10日前に挙げた仕事のリテイクをくらう。まあ仕方ない。
    ▼ふと思ったのだが、コンビニで売っている単行本は、店主買い取りなのだろうか? もしそうだとすれば、コンビニで売っている本が古本屋によく出回る理由も分かる。
    それはさておき、ときおり、古本屋に明らかに新本の書籍が数冊並んでいるときがあるが、あれは一体どういうルートから流れてくるのだろうか。誰か教えて下さい。
    ▼もし津波が起きたのが選挙の前だったら、政治家たちはどうしていただろうかと思う。
    CNN Interactiveの裏側レポートは面白い。裏側といってもゴシップではありません。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5953。


  • 98.7.20
  • ▼ちょっと遠出した。やはり本屋へ行ったのだが、その本屋には『水妖』はなかった。実はまだ買ってないのよ。
    ▼日本SF大会に行くなら、31日までに申し込まないといけないらしい。だが夜の部は今年はないらしいし、そうなると時間を持て余すし、予算的にもどうかなあと思っちゃうし、というわけで、まだ申し込んでない。今年は行かない可能性が高い。
    ▼ちなみに世間では祭日で、この夏の帰国ラッシュ・ピークの日だったらしい。
    ▼パプア・ニューギニアの津波の被害は、1000人死亡という昨日段階での予測を遙かに超え、3000人死亡に拡大。
    ▼【
    ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5941。


  • 98.7.19
  • ▼ヒマだ。いや、やらなくちゃいけないことはある。色々あるし、本も読まなくちゃいけない。なのにヒマなのよ。なんだこのヒマヒマ気分は。要するにやる気がないだけ、とも言えるのだが。
    ▼「所さんの目がテン」も「素敵な宇宙船地球号」も特集はタイのゾウ。タッチは全く違うけど。
    ▼【
    ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5932。まぐまぐランキングは52位に落ちてしまった。他のメールニュースの部数の伸びに、こちらの伸びが追いついていないせいだ。仕事でやっているだけに「順位なんか気にしないでいい」というわけにはいかないのが辛いところ。


  • 98.7.18
  • ▼夜中に電話でゴソゴソ。某氏に「そろそろ解禁ですか?」と聞いたら「火曜日なんですよ〜」と言われる。ということで、Xデーは火曜日。僕も正確な情報は知らないんだけど、多分グッド・ニュースではありません。
    ▼朝までゴソゴソし、洗濯したあと寝た。起きたら夕方の5時。古本屋に行った後、K1を見る。佐竹弱すぎ。
    ▼インターネット・ウォッチに掲載されていた「インターネットで読み解く!」が
    独立。あの記事、内容には凸凹がずいぶんあったが、面白いときはそれなりに面白かったからなあ。
    ここにPHP BookWindowの三根さんのインタビューが。「限られた予算の中で運営している、アイデア溢れるWeb&MLだった!」というアオリは笑えるなあ。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5920。


  • 98.7.17 雨
  • ▼池袋で雑談したあと買い出し。あまりぱっとしないのでナショナル・ジオグラフィックを初めて買って帰る。
    ▼管直人『大臣』ほか課題図書を一通り片づける。
    ▼【
    ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5905。


  • 98.7.16 雨
  • ▼暇な時に早起きすると、どうも時間を持て余してしまう。おまけに雨だ。最低。
    ▼日記が一日だぶっていたことにようやく気が付く。あまりに無茶苦茶な生活をしていると、こういうことになる。
    ▼【
    ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5873。


  • 98.7.15
  • ▼夜中の3時に電話。原稿の話ほかをする。このように夜中に作業していると、昼間が異様に短く、結果として一日が短い。損をしているような気がする。
    ▼夜中にTV局が流している映像、ああいう映像をフィラーというのだが、フジのフィラーは全然フィラーじゃないぞ。曲に合わせてバキバキに編集されていて、まるでカラオケビデオ。思わず笑ってしまった。仲間内でわいわいと撮って繋いだんだろうけど、ああいう作業って楽しいんだよね。
    ▼【
    ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5867。Vol.12配信。


  • 98.7.14
  • ▼最近科学関連のムック本が多い。『マンモスが蘇る日』双葉社、『宇宙探査カタログ』誠文堂新光社、お馴染みの別冊日経サイエンス『心のミステリー』、学研最新科学論シリーズ『世界が注目する科学大仮説』など。最新科学論シリーズはトンデモ・真っ当・マッド入り乱れて、相変わらず独特の雰囲気。
    ▼【
    ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5854。


  • 98.7.13
  • ▼涼しすぎて鳥肌。
    ▼選挙啓発予算って8億円もあるの? 多いんだか少ないんだか分からない金額だな。科学技術振興財団の一般普及用予算より高いのは確かだが。
    ▼マーゴリン『炎の裁き』をトム・クルーズの姿を思い浮かべつつ読了。
    ComTrack BooksBooksite of the Weekに選ばれた。でもそれほど有名ではないと思う、このページって。知っている人は知っている、知らない人は知らないウェブの、典型だと思う。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5839。


  • 98.7.12
  • ▼今世紀最後の参議院選挙の日。
    ▼風呂上がりのコーヒー牛乳がうまい季節だな。が、今日はやたらと涼しいぞ。
    ▼「遊べるぞ」と書いたところで1ヶ月前に書いた原稿のリテイクが残っていたのを思い出す。
    ▼【
    ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5830。


  • 98.7.11
  • ▼仕事はようやく一段落。やったー、これで遊べるぞ。
    ▼『どうぶつ奇想天外』ではチンパンジーにマジックを見せる、という実験。手品にまるで無反応のヤギ、ネコ、イヌに対して、チンパンジーの反応は実に面白い。人間と同じなんだよな、要するに。マジックに驚くためには多分、ある程度「予想する」という能力や、ある程度の世界観が必要とされる。だから、チンパンジーくらいにならないと驚くこともできないのだろう。しかし、面白い実験だった。
    その他、プレーリードッグの巧みな巣作りも面白い。空調がちゃんと組み込まれているのだねえ。
    悪意を持ったペット動物の殺傷に関する、罪の適用の日米の違いも面白かった。
    ▼昨夜のことだが深夜、TVをつけていると、篠田節子氏が番宣に出演。自作『
    ハルモニア』に対してコメント。「音楽が人を喰う、という話なんですよ。安直なヒューマニズムなどではなく、芸術への熱情がどんどんそういうもの(人間愛、男女の愛)を凌駕していって、最後には人の屍の上に素晴らしい芸術が花開く、そんな話です」みたいなことを語っていた。これ、篠田小説の世界が端的に語られていると思うのだ如何だろうか。なお記憶に基づいているので正確ではありません。トレドラ風にアレンジしつつも原作に即した展開になるらしいTV版。いきなり現実感がない展開だが、これが今後どうなるのか、期待しよう。ま、原作は原作に過ぎないし、TVはTV。楽しめればいいか。
    ▼石山修武『建築はおもしろい』王国社にこういう一節が。
    「よく言われる事だが、実感としては誰もあんまり理解していない事がある。
     『コンペは実は審査員が審査されているのだ』
      という事実だ」。
    その通りである。そうなんですよ。これはありとあらゆるジャンルで言えることだ。
    なおこの著者は、東京在住者なら誰でも知っている、池袋の巨大煙突付き清掃工場をデザインした人らしい。
    冬樹さんの日記で「レーコー」についていろいろと蘊蓄が傾けられているが、アイスコーヒーを「レーコー」というのは単なる方言でしょう。だって俺の知り合いの大阪在住者はだいたい、そして元大阪在住者のうちのオヤジも使ってるもん。だいたい、んなことに目くじら立ててどうするわけ?って、そんなことを「間歇日記」に言っても詮無いことなのだが。
    言葉は、環境に対して変化していくモノだ。その変化に対していちいちうだこら言うのは、ナナホシテントウに対して「どうしてお前のホシは7つなのか?」と問うようなものだ。そういうものなんですよ。もちろん、それに抵抗したければしても良いわけだ。お好きなように、というところでしょうか(^^)。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5819。


  • 98.7.10
  • ▼せっせと仕事しながら宮部みゆき『平成お徒歩日記』新潮社をめくる。これ読んでいると、大学時代にやった「広島ホラー・ツアー」を思い出すなあ。これは、炎天下のなか広島のホラースポットを巡るという、非常にアホかつ大学生らしい企画。朝出発して夜の10時過ぎくらいまでかかったような記憶がある。
    ▼7/11〜10/11に国立科学博物館で開催される「
    大恐竜展〜失われた大陸ゴンドワナの支配者〜」。しかし、なぜ日本はこうも入場料が高いかね。補助金などの額の違いか?
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5813。


  • 98.7.09
  • ▼Art&Science NEWSというメールジンにATRのインタラクティブ万華鏡というのが紹介されていた。この手のインタラクティブ・アートって、どうも枠を抜け切れていないよーな気がする。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5802。どうも、上がったり下がったりしている。不思議だ。この辺が読者数の臨界なのだろうか? そうだとしたら悲しすぎる。無料なのになあ。どうやれば部数を伸ばすことができるのだろうか。名案を思いついた方はご連絡下さい。


  • 98.7.08
  • ▼真面目に仕事している。ああ、退屈だなー。テープ起こしの悲しいところは、作業しながらTVを見られないことだ。
    ▼ふと気がつくとやたらと貧乏だったので、本を売りに行った。だがやっぱり、ちょびっとにしかならなかった。余計に悲しい思いをしてしまった。
    ▼【
    ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5793。


  • 98.7.07
  • ▼クローン牛を産んだ「いし116」という母牛が、突然死んだ。妊娠牛は体調が悪くなると、子供を守るために早産する傾向があるそうだ。クローン牛が若干早産だったのは、もともとこの母牛が体調が悪かったかららしい。
    ▼久しぶりに杉山清貴の歌声を聞いた。うーむ、夏だねえ。と思う俺はもうオヤジなのだろうか。
    ▼書評原稿を書こうと思って本を探すが見あたらない。どこにあるのか分からないのである。ついにここまで来てしまったか。なんとか整理したいのだが…。
    ▼七夕。小暑。今日から「暑中お見舞い申し上げます」になるわけだが、宇宙開発事業団の技術試験衛星VII型
    おりひめとひこぼしの合体がなぜかトップニュース。うーむ?
    ▼SEGAの湯川専務って実在したのか。びっくりだ。3部作らしいので今後にも期待しよう。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5782。


  • 98.7.06
  • ▼インタビューは終わったので、ライティング・マシーンと化す。
    ▼大蔵省、歳入が赤字になったことを明らかに。消費税も、3%から5%に上がったのにマイナスになったらしい。不況の恐ろしさを感じる。なんて言わなくても、ボーナスも手当もない人間はそんなことはひしひしと感じまくっているのだ。けっ。
    なんて言ってても収入が増えるわけではない。仕事仕事。
    ▼金城武特集の「超アジア流」を見る。うーむ、彼ってあんなに日本語うまかったっけ?
    ▼【
    ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5767。


  • 98.7.05
  • ▼体細胞クローン牛誕生。これでこの技術も応用段階か?
    ▼インタビュー続く。
    ▼でも読書はしていて、帚木蓬生『受精』、野沢尚『リミット』などを読了。
    ▼【
    ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5755。


  • 98.7.04
  • プラネットBは「のぞみ」と名付けられ、午前3時12分に打ち上げ、順調に飛行中らしい。
    ▼朝からインタビュー。5時間分くらいのテープを回した。疲れた。寝る。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5733。


  • 98.7.03
  • e-mailアドレス占いというのをやってみた。結果は以下。

    moriyama@moriyama.com
    このE-mailアドレスにおけるあなたの性格は
     楽天家かやり手です。
     楽天家だとおおざっぱ、やり手だとやりすぎるタイプです。
     あなたはどちらですか?

    このE-mailアドレスの総合的な吉凶は以下の通りです。
     吉凶ともに大きい中から成功が生まれてくる意味があり大吉です。
     非常な幸運と不運が交互に現れ、最終的には成功します。

    <7月3日の運勢>
    気力の充実度: 0
     落ち着きましょう。
    本日の傾向
     考えもしなかったことで、物事を壊してしまう一日です。

    だ、そうである。しかしまあ、いろんなサイトがあるもんだ。
    ▼以前インタビューしたひつじ書房の松本さんたちが『T-Time』という、ウェブを縦書きで読むツールを発売する。「たち」というのはボイジャーと出したから。
    ▼明日はロボカップが始まり、プラネットBが上がる。期待は高まるねー。ロボカップのオープニング撮影風景がニュースに出てたけど、シュートを決め、旗を振るP3かっこよすぎ。複数台あるっていうのも初めて知った。考えてみりゃ当然かも。
    ▼サマーバージョンに変身というわけで、散髪した。前に髪を切ってから2年はいってないけど、1年半はたっている。あまりの長さに散髪屋のおばちゃんが、切った髪を束ねて新聞紙に包んでくれた。その新聞紙にはかなり惹かれたのだが(僕は新聞をとっていない)、髪には惹かれるものがなかったので丁重にお断りした。
    ▼最近メールの調子がまたおかしい。forwardさせているのだが、そこでlostすることがあるみたい。僕宛にメールを出されて、僕が何もレスポンスしなかった場合、それはlostしている可能性が高いと思って下さい。ひょっとするとメールは、moriyama@tkd.att.ne.jpのほうが良いかも。
    でも、届くメールはちゃんと届いてるんだよな。いったいなんなんだ。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5723。増加ペースは落ちたけどまぐまぐランキングでは46位!



  • 98.7.02
  • ▼忙しくなればなるほど趣味の本が読みたくなる気持ちは、この日記をわざわざ読んでくれている人ならきっと分かってくれるに違いない。ようやく文庫オチした篠田節子『夏の災厄』を手にとったが最後、そのまま読了してしまった。何やってんのかね。まあこれも「仕事のうち」と、なまじっか言い訳できてしまうだけに問題だ。
    ▼梅雨明けもまだだというのに、ひたすら暑い。クーラー付けっぱなし。電気代が心配だ。
    ▼【ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5716。むむ。全然増えないぞ。ひょっとして減って増えているのではなかろうか。不安だ。


  • 98.7.01
  • ▼池袋で本を買いだしたあと、お茶の水のデジタルハリウッドで打ち合わせ。
    ▼【
    ネットサイエンス・インタビュー・メール】本日現在購読申込者数:5712。Vol.10配信。

    | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | index |
    | HomePage | Give me Your Opinion |

    moriyama@moriyama.com